飼い主さんありがとう。近況報告、わが子自慢などお書きください。
新しく投稿する場合には、↓の
「新規投稿」
をクリックしてください。
なお、以前の古い書き込みをご覧になりたいときは、↓の
「過去ログ」
をクリックしてください。
返信したいときは、↓の
「TOP」
を一度クリックしてから返信をしてください。
[
TOP
] [
新規投稿
] [
新着記事
] [
記事検索
] [
過去ログ
] [
修正・削除
] [
管理用
]
12歳になりました☆
レモンママ
2016/04/12/07:42:40
No.6703
カヤの会の皆さまこんにちは。
我が家に1歳半で来たレモンが、12歳になりました☆
大型犬ですので10歳過ぎると心配ですが、まだ大きな病気も怪我も無く、関節もOKで元気にしています。
ただ近頃は少し高い所に飛び乗るのが苦手になってきて、先日も車にピョンと飛び乗ることに失敗…
本人も困ったような、気まずそうな顔をしていました。
これからだんだん出来なくなってくることが増えてくるのかもしれませんが、様子をよく見ながら一日一日、楽しく、のんびり暮らしていきたいと思っています(^O^)/
Re:12歳になりました☆
CAJA スタッフ F
2016/04/16/16:30:39
No.6704
レモンママさんお便り有難うございます。
12歳になったのですか。月日が経つのは早いものですね。
大型犬で、この年で何処も悪いところがないなんて本当にすごいですね。
これもレモンママさんがいろいろと気を付けて世話をしているからなのですね。
すっかり信頼しきっている目で見ているレモンちゃんの写真。愛されていますね。
どうか1日1日を大切に思い出を積み重ねていってください。
悪いことがない状態が1日でも長く続きますよう祈っています。
4年経ちました
リック母
2016/03/12/15:47:38
No.6701
ご無沙汰しております。
リックが家族の一員となって、昨日でちょうど4年経ちました。譲渡時に推定4,5歳とのことでしたので、今はフードも高齢犬用にしていますが、大きな病気をしたこともなく、とても元気で、貴公子ぶりも健在です。苦手な歯磨きも、ご褒美のガム欲しさに、我慢して頑張っています。家に来て以来、怒って唸ったことは一度もなく、本当に穏やかないい子で、こちらが見習はなくてはと思うこともしばしばです。
リックとのご縁をつないで下さったカヤの会の皆様にいつも感謝しております。今保護されているワンちゃんたちも早く新たしい家族が見つかるよう願っています。
Re:4年経ちました
CAJA スタッフ F
2016/03/13/09:30:13
No.6702
感謝のお便り有難うございます。
リック君の笑っているような写真がすべてを物語っている、と思ったのは私だけではないのでは・・・。
リック君も幸せ、ご家族も幸せ、これぞカヤの会が目指す理想です。
本当にうれしく思うとともに、こちらこそ、感謝、感謝です。
保護犬は年齢がわからないのが残念ですが、先手を打ってケアしてくださる優しいご家族に囲まれ、これからも健康で幸せな日々が長く続くこと間違いないでしょう。リック君よかったね。
又、うれしいお便りとともに、今保護されている犬へのお気遣い、本当にどうも有り難うございました。
ご心配いただいてハオママ様ありがとう
ハオ母
2016/03/01/21:14:55
No.6699
ほとんどかまなくなりました。熟睡しているとき下半身に触ってしまったときのみ怒って噛みます。触らなければいいので安心です。実は妹がハオに寝られると熟睡できないと言ってさくばんからにかいにねることになっちやいました。夕べハオはしばらく妹の布団のあったほうを眺めていましたがあきらめたように私の布団に寝ました。私はハオに起こされる5時半までグウグウです。
Re:ご心配いただいてハオママ様ありがとう
仮母
2016/03/02/17:10:22
No.6700
解決ですね。
わんこライフ楽しんでくださいね。
no subject
ハオ
2016/02/26/21:42:56
No.6697
仮母様,さっそくありがとうございます、今ももう妹の布団に寝てしまいましたいもうとはもちろんまだおきていますのに。くやしいーーー。
Re:no subject
仮母
2016/02/29/18:06:23
No.6698
その後妹さんは噛まれていないようで、よかった。
暖かくなったらまた変わるかもしれないので、ちょっと観察してみてください。
なぜ?
ハオ
2016/02/26/08:48:25
No.6695
ハオは私の布団で寝ていました。妹はビールを飲みます。二階に寝ていましたが夜中にトイレに起きた時階段の上り下りが心配で私と同じ部屋に寝るようにしました。そしたらハオわ妹の布団で寝るようになってしまいました。私やきもち焼いてます。どうしてこうなったかわかる方教えてください。
Re:なぜ?
仮母
2016/02/26/17:29:12
No.6696
犬って面白いですね。
なんでしょう。妹さんはアルコールで体が温まっているから、メキシカンにはちょうどよい温度なのかな?
布団の質が違って寝心地が良いとか?
他に理由が解る方いませんか?
no subject
タラ母
2016/01/08/13:56:18
No.6689
タラ母です。いつも大変お世話になっています。大晦日に可愛い写真がとれたので投稿させていただきます。タラちゃんは「頂戴」(ワン・ワン)とはパパとママにしか言いません。沖縄から帰ってきたお姉ちゃんには「頂戴」と言えず我慢して見ているだけです!?・・・目が言っているような???(笑)
さて、お姉ちゃんから年越そばをもらったら、食べ方が上手になって食べられ大得意です。いつものイキイキのタラちゃんに戻りました。お正月はお兄ちゃんも来て皆に、パパとママに甘やかされているけど「タラちゃんは可愛い、可愛い。」とパチパチ写真を撮られ人気ものでした。今年もどうぞよろしくお願い致します。
Re:no subject
タラ母
2016/01/08/13:59:08
No.6690
年越ソバ上手に食べられました。
Re:no subject
CAJA スタッフ F
2016/01/13/09:18:47
No.6691
タラちゃんお兄ちゃんやお姉ちゃんが帰ってきて楽しいお正月でしたね。
日ごろの「頂戴ビーム」の訓練も、ものを言ったかな。
今年もママやパパにいっぱい甘えられる良い年となりますように。
no subject
小形ビボ
E-Mail
2016/01/05/18:23:42
No.6684
ビボが家に来て初旅行も大成功。
2015年暮れから年が明けた2日まで淡路島、四国、大分
と車で出かけてきました。ビボの様子を見ながらゆっくりと.この旅行でビボが自信を持ったらしく散歩も
小走りも凄く積極的になり凄い進歩です.本当に車に
乗るのがS木みたい。我が家は大助かりです。今度の週末の連休は九十九里浜かな?
Re:no subject
CAJA スタッフ F
2016/01/06/12:39:20
No.6685
飼い主の心配をよそに、案ずるより産むがやすしで、初旅行うまくいったのですね
新年早々、うれしいことが続き何もかもおめでとうございます。
ビボちゃんが嬉しそうに小走りしている様子が目に浮かびます。
ビボちゃん、よいところにもらわれていって本当に良かったね。
Re:no subject
預かりS
2016/01/06/13:22:15
No.6687
小形様お便りありがとうございます。
譲渡早々楽しいこと続きのビボさんですね〜!
すっかり小形様ご家族の一員になって預かりとしては大変嬉しく、また感謝で一杯です(^.^)
ビボさんが慣れたように私もビボさんの居ない生活に早く慣れないといけないですね〜・・・(
>_<)
楽しい一年をビボさんとお過ごし下さい(^^)/
Re:no subject
DEKO
2016/01/06/14:52:59
No.6688
嬉しいお便りありがとうございます。
預かりSさんから送ってもらった写真です。
この笑顔・・・言葉はいりませんね。
のんびり年越し
リオ姉
2015/12/31/21:09:29
No.6678
CAJAの会の皆様、こんばんは。
ご無沙汰しております、リオ姉です。
大晦日、のんびり家族そろって過ごしていたら
久々にリオがカメラ目線くれました!
普段は、もっともっといい表情するのですが…
何年経ってもカメラが好きになれないリオです(^^;
ビビりなところも相変わらずで、
夏〜秋は夕方に聞こえてくるお祭りの花火音にビビり、
お散歩恐怖症になった時期がありました。
冬になり花火のなくなった今は、
ようやくお散歩を楽しめているようです(*^^*)
室内では加湿器やストーブをつけるたびに
警戒して見つめていますけど…
そんなリオとぬくぬく過ごす大晦日、幸せです♪
では、皆さまもよいお年をお迎えください☆
追伸1
リオ姉
2015/12/31/21:22:48
No.6679
ウトウト居眠り中を撮られたリオじっちゃん。
追伸2
リオ姉
2015/12/31/21:24:36
No.6680
ハッと気づいたリオじっちゃん。
「撮られたの!?」
Re:のんびり年越し
CAJA(ペットスペースまりも)
2016/01/04/07:31:01
No.6682
お写真とコメントありがとうございました。
とっても幸せそうで、
カメラ嫌いとは思えないおっとりとした表情。
カメラ嫌いなワンちゃんは多いですよ。
理由はカメラが【大きな目】に睨まれてる
と思うそうです。
先におやつで視線を取りながら、カメラを向けるとカメラ好きになる子もいます。
よかったら試してください。
わんちゃんを上手にお写真を撮ってる方で
カメラの横におやつケースをぶら下げる工夫をしてる方もいますよ。
Re:のんびり年越し
預かりS
2016/01/06/13:11:09
No.6686
リオ姉さんお便りありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
ご家族揃ってさぞリオくんも喜んでいたことでしょうね〜(^.^)
まったりとしたリオ君の顔がとっても可愛いです♡
雷も花火の音もない今の季節がリオ君には最高なのでしょうね〜^^
苦手な物の克服は人間同様難しいもんですが少しでも改善されたらいいですね!
リオ君と楽しい一年をお過ごし下さいね。
またのお便り楽しみにしています(^^)/
no subject
タラ母
2015/12/04/17:34:57
No.6673
ご無沙汰しています。タラちゃんが家族になって、アッと言う間に3年が過ぎてしまいました。今年の秋の健康診断はどこも異常値がありませんでした。いままでに一番良い結果です。レバーが効いたのかな〜???タラちゃんは食いしん坊で、夕食の「伏せ!」はお尻が上がっています。笑ってしまいます。そしてキュートな声を出して私達を魅了します。・・・と思ったらツレナイ、タラちゃんパパがお歌を歌っても眠ってしまいます。全て可愛いタラちゃんとの楽しい暮らしです。皆様有難うございました。
Re:no subject
タラ母
2015/12/13/20:05:55
No.6676
タラ「僕は昨日(12月12日)グラグラしている歯を抜歯しました。僕は眠っていましたが、パパとママは目からうろこ。新鮮な体験をしたようです。高齢の僕が歯を抜くのは命がけと思っていたようですが、アットいう間に終わり心の中はキョトンだったようです。何も知らない僕は家に帰っていつものように、眼でごはんを催促しました。(写真)」はーい、タラちゃん報告で〜す。
Re:no subject
タラ母
2015/12/14/11:59:55
No.6677
はーい。タラちゃんは言葉が話せなくても、こんなに目をして言葉以上に通じるものがあります。
Re:no subject
CAJA スタッフ yuko
2016/01/02/14:09:21
No.6681
タラ母さん 楽しいお便りありがとうございます
タラちゃんよかったねー♪
これからは残った歯が抜けないようにしっかりハミーしてもらいね!!
犬冥利に尽きる愛されかた 心から感謝していまーす!!
Re:no subject
CAJA(ペットスペースまりも)
2016/01/04/07:38:28
No.6683
たら母さん
コメントありがとうございます。
シーズーってつれないですよね(私もシーズー2匹の飼い主です^^)
抜歯無事終わって良かったです。
歯磨き頑張ってください☆彡
お教えくださった皆様へ
ハオ母
2015/12/11/10:20:06
No.6674
ご教示ありがとうございました。一昨日からかまなくなりました。うれしく思います。これからもよろしくお願いいたします
Re:お教えくださった皆様へ
CAJA(ペットスペースまりも)
2015/12/11/16:43:38
No.6675
良かったですね。
また何かありましたら、ご相談下さい。
現行ログ
/
[
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
[
9
]
[
10
]
[
11
]
[
12
]
[
13
]
[
14
]
[
15
]
[
16
]
[
17
]
[
18
]
[
19
]
[
20
]
[
21
]
[
22
]
[
23
]
[
24
]
[
25
]
[
26
]
[
27
]
[
28
]
[
29
]
[
30
]
現行ログ
Log27
Log26
Log25
Log24
Log23
Log22
Log21
Log20
Log19
Log18
Log17
Log16
Log15
Log14
Log13
Log12
Log11
Log10
Log9
Log8
Log7
Log6
Log5
Log4
Log3
Log2
Log1
キーワード
スペースで区切って複数指定可能
OR
AND
[
TOP
]
shiromuku(bu1)BOARD
version 2.30