飼い主さんありがとう。近況報告、わが子自慢などお書きください。
新しく投稿する場合には、↓の「新規投稿」をクリックしてください。
なお、以前の古い書き込みをご覧になりたいときは、↓の「過去ログ」をクリックしてください。
返信したいときは、↓の「TOP」を一度クリックしてから返信をしてください。


[TOP]  [新規投稿]  [新着記事]  [記事検索]  [過去ログ]  [修正・削除] [管理用]


タラちゃんにくびったけ
タラ母   2013/04/27/09:55:14 No.6370
ご無沙汰しています。ぐーたら家の「かわいい預かりっ子」だった、たぼちゃんに一目惚れして、我が家の家族にさせていただき5ヶ月がすぎました。タラちゃんのすることは、すべて可愛く一緒に暮らせることが本当に幸です。タラちゃんには自由にいっぱい我がままをいって甘えてほしいと思います。(時々甘えた声を出してくれるようになりました。)タラちゃんは魅力的で可愛いで〜す。家族全員がくびったけで〜す。皆様のおかげと感謝しています。本当にありがとうございます。
Re:タラちゃんにくびったけ
ぐ〜たら   2013/04/29/11:20:41 No.6371
タラちゃん、タラママさん。こんにちは!!
いつも幸せ一杯のタラちゃんの写真と近況を本当に
嬉しく拝見させて頂いております。
くびったけ〜なんて嬉しいお言葉ありがとうございます。

毎日お父さんと一緒にたくさんお散歩してもらって
プロのお母さんに医療のケアをして頂き
タラちゃんにとって最高のお宅でした。

わがままも言えるようになったんですね。
これからもよろしくお願いします。。。感謝。


7年たちました
さくらママ   2013/04/15/20:36:01 No.6364
ごぶさたしております。お便りをしなくて申し訳ありません。きょう、さくらが我家に来て7年目となりました。この子に出会い、我家に来てくれたことを本当に感謝しております。この子がいてくれるおかげで朝、夕の散歩やドライブがとても楽しくさせてもらっております。カヤの会の皆様に感謝しておりますありがとうございます。
7年たちました2
さくらママ   2013/04/15/20:38:36 No.6365
来た時よりもずいぶんかわいくなりました。
Re:7年たちました
deko   2013/04/16/15:53:13 No.6367
お便りありがとうございます〜〜
本当・・可愛くなりましたね(笑)
幸せ一杯の笑顔にこちらも癒されます。
素敵なご縁に感謝で一杯です。
またお便りお待ちしています♪♪


元気です!!
くーちゃん   2013/04/10/14:48:13 No.6363
ご無沙汰しております。
ご連絡がなかなかできずすみませんでした。
タイトル通り、くーちゃんは、元気です!!
治らない病気なので、薬はやめられませんが、かなり減っています。
貧血もかなり改善され、自分で歩きたがります。食欲も満点です(ありすぎて困るくらい)
先日も、お医者様にくーちゃんくらいの悪い状況になった子は、大抵亡くなっているけれど、くーちゃんは生命力があると。(本当にそう思います)
家族大好きなくーちゃん。一日も長く、今の元気な状態で過ごしてもらいたいと思います。
Re:元気です!!
deko   2013/04/16/15:45:33 No.6366
お便りありがとうございます♪♪
いつもながら、くーちゃんへの愛情あふれるコメントにただただ、感謝で一杯です。
写真のくーちゃん、本当に愛くるしいですね。
良い状態が続く事を心から祈っています。
季節の変わり目の今日この頃、どうか皆様もご自愛くださいませ。


一周年
リックママ  E-Mail  2013/03/20/22:55:41 No.6360
カヤの会の皆様、お元気ですか。3月11日はリックが我が家に来た日でもあります。あれから一年、今では大切な家族の一員です。苦手だった散歩も、気が乗ればだいぶいい感じで歩くようになってきました。我が家の受験生もリックの癒し効果のお蔭で(?)第一志望校に合格しました。
Re:一周年
deko   2013/03/24/22:33:30 No.6361
リックママさん、お便りありがとうございます。
可愛いレインコート本日受け取りました。
保護わんこや預かりわんこに使わせていただきますね。
リックの性格の良さはピカイチでしたからね〜〜
みんなに可愛がってもらってリックも幸せそう。
また、お便りお待ちしています♪♪
合格おめでとうございます!!
ヤスノ保育園(新井康之)  E-Mail  2013/03/29/23:18:35 No.6362
お嬢さんの入試結果を気にしておりました。

晴れてめでたく「第一志望」に合格とのこと、本当に嬉しく思います。

お父様、お兄様にもよろしくお伝えくださいね。

もちろん、お嬢様にも、そしてリックにも!!!


福の神
慎之介の家族  E-Mail  2013/03/18/00:23:46 No.6357
節分の日に我が家に来た慎之介。
我が家にたくさんの福を運んできてくれています!
Re:福の神
預かりS   2013/03/19/09:23:52 No.6359
お便りありがとうございます<m(__)m>

お!いつものポーズ決めてますね♪
可愛い〜♥♥♥
ウェルカムで迎えてくれたから慎ノ介君もたくさんの福を運んでくれたと思いますよ〜(^.^)
慎ノ介君と楽しいワンコライフを送って下さいね♪
またのお便りお待ちしてます(^^)/


はじめまして
ポルカのはは  E-Mail  2013/03/17/18:43:06 No.6356
12月にサンタからの贈り物のように我が家にやってきてくれたポルカ。楽しく過ごしているうちに3ヶ月がたっていました。お世話になったCAJAの皆様にご無沙汰をしてしまいすみません。
普段は家の中をテクテク歩き、お兄ちゃん達がかまい過ぎても尻尾をブンブン振って呑気ですが、食べ物のこととなると人(犬)が変わったようになるポルカ…。太ってしまいダイエット中です。朝、夕、時々晩のお散歩で頑張ります!
また、お便りします。
Re:はじめまして
元ママS   2013/03/19/09:03:49 No.6358
ポルカ〜!!
可愛がってもらって、すっかり弟分になっていますね。
お兄ちゃんに甘ったれている顔がカワイイ♪

キャバは殆どが食いしん坊・・
肥満には気を付けましょう(お互い!)


予防接種
ルルのまま   2013/03/11/19:33:58 No.6354
今日は定期健診をかねて狂犬病の予防接種に行ってきました。まず体重測定。8.3kgで丁度いい体重、よく頑張ったね〜と先生にほめて頂き、心臓のほうも悪くはなっていないね、とこれも安心。最後にちょっと痛い思いをしましたが大好きなカートの乗って春を満喫してかえりました。
Re:予防接種
元預かりF   2013/03/12/13:04:21 No.6355
ルルちゃんのママさん、こんにちは!
ご報告ありがとうございます(*^ー^*)

心臓も悪くなっていなくて体重もちょうどよいとのこと、
ママさんの努力あってこそですね!すごいです。

食いしん坊キャバリアの体型キープはなかなか大変ですが
心臓への負担を考えると、維持したいですよね。
お互い頑張りましょうね!
うちも狂犬病接種にそろそろ行かなきゃー!


初お泊り旅行
モコちゃん  E-Mail  2013/01/06/19:33:24 No.6335
CAJAの会のみなさま明けましておめでとうございます。
モコちゃんも我が家に来てはや1年すぎ最近はお腹も見せるようになってきました。
この正月は伊豆の温泉に初のお泊り旅行に行ってきました。
ペット専門のお宿ということもあり、オーナーや他のお泊りのかたがたも犬好きで、モコちゃんの事情理解のうえ可愛がっていただきました。
モコちゃんも人好きで皆さんに擦り寄っていき喜んでました。
行くまで知らなかったのですが、保護犬に理解のあるオーナーで保護犬の宿泊代は無料(私の酒代に・・・・・)
あさりのお宿
http://asarinooyado.fc2-rentalserver.com/ryoukin.htm
Re:初お泊り旅行
deko   2013/01/06/23:54:27 No.6339
あ〜〜モコちゃんだ。
お届けしてから一年が過ぎましたか・・・早いですね。
いろいろな所に連れて行ってもらって、モコちゃんは幸せわんこですね。
相変わらずの美形わんこですね〜〜
今年も楽しく笑顔ですごされますように・・・
あ〜、モコちんだぁ〜(^−^)
あさりのお宿  E-Mail  HOME 2013/02/03/18:58:26 No.6350
お正月のご利用ありがとうございました。
年末年始は満室が続き、お客さまとも、お客様WANとも触れ合いの時間がありませんでした<(_ _)>
大きな声で触れまわってはおりませんが、当館保護犬は招待扱いです。ぜひまた空(す)いているときにお越しくださいませ。年末年始、GW、お盆時期以外はいつも閑古鳥が鳴いているやどですのでねぇ〜(T_T)
Re:初お泊り旅行
ゆこ   2013/03/10/00:01:39 No.6353
すんばらすい!! 
モコよ 君はお届けのその帰り際に思いっきりあたしの手を流血させてくれましたね ああこれで返されるかも という懸念は全く不必要 こんなに可愛がってもらってこれこそ犬冥利に尽きるというもんです
あさりのお宿さん すごい!!
ありがとうございます
今度仲間うちで押し寄せます 笑


一年で、そして誕生日
ニエルまま   2013/03/01/14:00:05 No.6351
ニエルが我家に来て、ちょうど一年。年齢不詳でしたので、我家に来た3月1日を誕生日しました。年齢も推定3〜5歳でしたので、一応3歳にしたので、今日は4歳ですね。食欲旺盛、人懐っこく、隣りの方を見つけると突進!そう、おやつをもらえるからです。食欲があって、健康だからいいけど、食べすぎを心配してます。二回への階段も、いつの間にか上手になり、抱っこでおろすこともなくなりました。すべり止めつけたり、環境整備もしてと・・・。
でも、まだまだ甘えん坊。人の姿(特に私)が見えないと、ピーピーなきます。一日中、ついてきます。嬉しいやら邪魔やら・・・。夜中には、私の布団にそっと入ってくる可愛い娘です。
Re:一年で、そして誕生日
deko   2013/03/08/23:35:43 No.6352
ニエルさん、ますます甘えん坊になっていますね〜〜
それにしても、もう一年ですか・・早いですね。
ご近所さんにも可愛がってもらっているようで、嬉しいです。
これからは散歩も楽しい季節になりますね。
櫻とニエルさん、似合っている感じ〜〜
また、お便りお待ちしています。


9歳になりました!
レモンママ   2013/01/22/17:10:47 No.6348
カヤの皆様、大変ご無沙汰しております。
2005年6月に、1歳半で我が家に来たゴールデンのレモンです。
この1月で9歳になりました。もう顔は真っ白になりましたが、ここまで大きな怪我も病気もなく、元気にしていますのでどうぞご安心ください☆
散歩は朝夕2回、近所の大きな公園に出かけますが、レモンの得意技はボール探し。
生垣などに埋もれているボールを毎日のように掘り出しては大得意になっています。

中高年夫婦の一人っ子として7年半暮らし、また私が仕事としている手芸教室の生徒さん(こちらも中高年の方々)にも可愛がってもらい、ちょっと気弱ではありますが、穏やかで甘えっ子な9歳の犬となりました。

写真はパパと仲良し。レモンはカメラを向けるとムスっとするのでこんな写真を選びました。
Re:9歳になりました!
deko   2013/01/24/16:32:17 No.6349
レモンママさん、こんにちは〜〜
レモンさんとパパさんのツーショット良い写真ですね。
幸せそうなレモンの表情にこちらまで笑顔になります。
シニアの年齢になってきましたが、のんびりゆったり
良い相棒でいてくれるでしょうね。
素敵な報告ありがとうございます♪♪


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
[TOP]
shiromuku(bu1)BOARD version 2.30